役にたったよ!!

今日は役に立った気がする。
週に3日の午前中をナースリーで過ごすのですが、今日は、ナースリーの先生がお休みしたため、保母さん一人と臨時講師のみ。大概はそこに大学の実習生がいるのですが、今日は学校の日。ただでさえ木曜日はハードな日なのです。午前中をそこで過ごし、午後から自分の授業に行って、一時間YEAR3に教えて、普段はその後も役に立たないアシスタントをするのですが、今日はナースリーに戻りました。ちゃんと理由も言ったわよ。ナースリーはハードワークだと思うから。行ってびっくり!!ものすごく汚いの。多分先生たちもそこまで手がまわらないのね。臨時講師の先生もエンジェル作りに必死でした。戻ったら、「戻ってきてくれたの?何てやさしいの!!」とかなりの歓迎を受け、子供たちにもまとわりつかれ、ああ、私役に立ってる!!て思ったの。自分の授業が終わったあと、別に休憩しててもいいのよ。それでもまあ、授業に参加して、いつもはただ授業を聞いてるだけなのね、算数の時だけは教えれるけどね。本当に役に立ってない。しかし今日は違う。ちゃんと働いた。仕事したって感じ。ナースリーの子達はかわいいけどいつもかわいいわけじゃない。たまには「私は本当に怒ってるのよ。本当に悲しいわ。どうしてそんなことするの」とか怒ったりしてます。言葉数が少ないので、ひたすら名前を連呼してたりします。ハンナは私の天敵でいつも昼休み格闘してます。でも、「ミス西がいいー!」とか言われたらぎゅうってしたくなるもんなあ(ハンナは絶対言わないよ)。本当にかわいい。保母さんになりたいと少し思うけどしんどいから嫌!でも、自分の子が欲しくなったなあ。
そう、今日ね、お餅をゲットしました。なぜなら生徒のお母さんが日本に仕事で行ったということで私にお土産を買ってきてくれたの。おかきとお餅とカップラーメン。これで年が越せます。2月までにはもう一度日本に行くのでリクエストしてだって。何てやさしいんだろう。感謝です。