忙しい。

今日、学校で隠れて泣きました。
いつも私が話すとみんな決まって聞き返すのね。そんなことにも慣れっこになってて、私はしゃべれないんだから仕方ないって、自分に言い聞かせてきたの。子供が間違ったことしたときも、私がいけないんだって謝ったり、いやいやあなたのせいじゃないとか言われながらもやっぱり謝ってたり、役に立ってないと思いながらも仕方ないって思ってきたの。今日はいつもあんまり行かないクラスで、アシスタントの人と仕事してたんだけど、本当に役に立たなくって、子供たちがご飯に言った後は何もすることなくって、そのアシスタントはどっか行くし、先生はもうすることないって言うし、もうそこにはいたくなくって、早々お昼休憩に入ったの。昼からの授業の準備したいし、とか思って・・・。はい、逃げたんです。そこにいるのが窮屈でしんどくって、逃げました。はい。私がご飯食べ終わったころ、そのアシスタントの人がやってきたの。そう彼女は30分ぐらい一人で仕事してたんだと思い、「先にご飯に来てごめんなさい」って謝ったの。そしたらまた聞き返されて、なんかもうしどくってコップ洗うのがやっとで、逃げるようにスタッフルームを出てきてしまった。そして倉庫の中で涙が止まらず、嗚咽が出そうになりました。
泣いたら少し楽になり、授業の準備に取り掛かりました。最近は子供に手伝ってもらうことを覚えたので少し楽になりました。今日はYEAR4,5。授業は楽しむことが出来ました。子供たちに感謝。
クラブではクリスマスカード作り。ものすごいいい出来になったと思う。簡単折り紙でのカード作り、何でそんなことに!っていうような子もいてるけど、多分みんなもらったことのないようなカードになったと自負します。だって、準備時間かかったもん。画用紙や折り紙をカットしたり、ほしが飛び出すように細工したり、封筒作ったり、ホリーの赤い実切ったり、クラブ時間が短いからいっぱい準備しないといけない。はあーよくがんばった。私のかわいい生徒たちもよくがんばった。
今、ブログかいてたら前のホストからメールが来て、「まだカインがあなたの話をするのよ。クリスマス休暇にロンドンとかに来ないのか?会いたいわ。本当よ。」って言ってくれた。ものすごいうれしいーーー。問題がいっぱいあった分、泣きもしたし苦労もしたけど、その分思い入れも強い。カインは本当にかわいかったしね。終わりよければすべてよしだわ。
今日の午前中はかなり落ち込んでたのに、一気に回復。本当に人生プラスマイナスゼロだわ。でも、マイナスを感じた分だけプラスの威力は強い。本当にさっきブログ書きながら思い出し泣きしてたのに、メール見て今度はうれし涙、そして笑顔。私は本当に忙しい。