Japanese club

そう、今日はJapanese clubの初日です。写真とろうと思ったのに、それどころじゃなくって、撮り忘れました。
ほとんどの子は楽しんでくれましたが、約一名、奴のせいで、、、、小さい子と大きい子を混ぜたグループを作ってゲームをしたのですが、奴のせいで、あのグループやりづらくなってました。しかし、マヒュー(YEAR6)がいい奴で、奴の世話もしてくれるし、クイズも出来て、結局、奴とマヒューとの4人グループが1位だったのです。で、CRANE AWARDで鶴をやったら、帰りに母親にうれしそうに見せてた。なら、はじめからちゃんとしろっての!!ぷんっぷん。そして、DISABILEDの子がいるんだけど(母親つき)かわいいのよ。でもね、まだ私になれてくれなくって、なかなかねえ。希望者を募ってのクラブのはずなので、気長くやっていきたいと思います。
今日のYEAR5の授業はちゃんと台本作ったのに、台本見てなくって、ちゃんと説明しないといけないところし忘れました。時間とすることはばっちり出来たんだけどなあ。だめだなあ。アドリブは利かないので、もう一回ちゃんと台本つくります。
今日のオペレッタ「プリンセス、アイダ」少しまともに歌えるようになりました。しかし、やっぱりアルトにせず、ソプラノにしとけどよかった。ちょっと物足りない・・・。
さ、明日もクラブです。明日は少しましになることでしょう。